水廻り改装工事

今回は給湯器の故障がきっかけでご依頼くださり、商談を重ねたところ水廻り全般のリフォーム工事をしていただきました。

浴室が狭く、もうすこしゆっくり足を伸ばしたいというご要望から釜場を解体し、1616サイズの浴槽に拡張いたしました。

お色はご家族の方と相談し決定され、素材も掃除がしやすいものというご要望からTOTO製品をお選びいただきました。

Before After ギャラリー
浴室before

浴室before

浴室after

浴室after

洗面化粧台before

洗面化粧台before

洗面化粧台after

洗面化粧台after

トイレbefore

トイレbefore

トイレafter

トイレafter

施工ギャラリー
浴室解体作業中

浴室解体作業中

浴室作業中

浴室作業中

洗面化粧台施工中

洗面化粧台施工中

トイレ撤去中

トイレ撤去中

リフォームデータ
施工場所秋田市 M様邸
築年数35年
リフォーム期間約30日間
家族構成4人
物件概要戸建て
使用材料浴室:TOTO サザナ
洗面化粧台:TOTO サクア 750mm
トイレ:TOTO ピュアレストEX+アプリコットF1A
工事費用約450万円
担当者からのコメント

担当:高橋 未夢

小さな不満がたまりご相談に繋がることが多いと思います。
現状の不満から「次はこうしたい」という要望に繋がり、よりよいご提案に繋がることができますので、お気軽にご相談下さい。

高橋 未夢

次の記事

水廻り改装工事